no.35_6月 [iPhone]

あまりにもブログ書いてないことに気付いたので…
昨日、SPIRALで「ヒラタ ノ ボウシ」展を見てきました。
素敵な帽子がいっぱい!!
そして空間も素敵でした。
スパイラルだからこその展示空間って感じですね。
オススメなので是非!
写真は昨日買っちゃったインク。
ビンに入ってるときはピンクで、書くと透明、温めると青!になるらしい!
まだ使ってないけどどんな感じになるか楽しみ~
no.28_展示 [iPhone]
お忙しい中グループ展に来て下さった方々、ありがとうございました!
色んな人に会えて楽しかったです!
お菓子もいっぱい頂いてほくほくじゃ~
そしてこの前3年の課題が終了し、もう来年度は卒業制作になります。
早いもんだー~
あ、その前に3月に舞台の美術が控えてます。ヤバイ。
また近くなったら告知しますので、よろしかったらいらしてください!
色んな人に会えて楽しかったです!
お菓子もいっぱい頂いてほくほくじゃ~
そしてこの前3年の課題が終了し、もう来年度は卒業制作になります。
早いもんだー~
あ、その前に3月に舞台の美術が控えてます。ヤバイ。
また近くなったら告知しますので、よろしかったらいらしてください!
no.27_グループ展 [iPhone]
明けましておめでとうございます!
昨年は大変お世話になりました。
本年もどうぞよろしくお願いします!
新年早々なのですが、1月9日~14日まで代官山にて予備校時代の友達とグループ展を行います。
お忙しい時期だと思いますが、お時間ございましたら是非いらしてください。
詳細は以下のとおりです。
ちなみに私は9、11、14日にいます!!
日時:1/9~1/14 11:00~18:30
場所:UPSTAIRS GALLER(代官山)
http://www.superplanning.co.jp/upstairs/index.html
昨年は大変お世話になりました。
本年もどうぞよろしくお願いします!
新年早々なのですが、1月9日~14日まで代官山にて予備校時代の友達とグループ展を行います。
お忙しい時期だと思いますが、お時間ございましたら是非いらしてください。
詳細は以下のとおりです。
ちなみに私は9、11、14日にいます!!
日時:1/9~1/14 11:00~18:30
場所:UPSTAIRS GALLER(代官山)
http://www.superplanning.co.jp/upstairs/index.html
no.26_山梨 [iPhone]

課題のリサーチだったのですが、かなり楽しんだ!
でも氷点下だったのでめちゃくちゃ寒かったです~。
東京では見られない満天の空で、北斗七星やオリオン座がキレイに見えました。
あと人工衛星も見えた!
双子座流星群の時期からはちょっと外れてしまっていたのですが、ものすごくたくさん流れ星を見ることができたのが良かった~!
そして結局朝までいたので朝日と富士山を拝むことができました!
no.25_何日ぶり… [iPhone]

写真はちょこちょこ撮っているのですが、相変わらずパソコンは不調のままです。(´・_・`)
写真はかなり前に撮った上野動物園のお猿です!
木漏れ日?がたまたま猿の頭の上で王冠みたいに光っていたので、ちょっとまわりの光を抑えてみました。
no.24_北海道ワイン [iPhone]
本日は祖父のお付きで北海道ワインの会に行ってまいりました。椿山荘でした!
祖父はワイン町長と呼ばれていて若いときに十勝ワインを作って町おこしをしたのですが、今はもう91歳になります。
ザルを通り越してワクってくらいお酒には強いのですがさすがに年なので、飲み過ぎないように見張るお付きでした笑
乾杯の音頭を祖父がとり軽くお話もしていたのですが、91とは思えないしっかりとした話や笑いをとる場面を見て祖父はすごい人だと改めて実感しました~。
祖父はワイン町長と呼ばれていて若いときに十勝ワインを作って町おこしをしたのですが、今はもう91歳になります。
ザルを通り越してワクってくらいお酒には強いのですがさすがに年なので、飲み過ぎないように見張るお付きでした笑
乾杯の音頭を祖父がとり軽くお話もしていたのですが、91とは思えないしっかりとした話や笑いをとる場面を見て祖父はすごい人だと改めて実感しました~。
no.23_久々 [iPhone]

写真は撮りためてあるのですが、いかんせんパソコンが相変わらずつきません。。
カーネルパニックっていう症状らしいのですが…何ぞ?
相変わらずおデブなくーくんでしたー!笑
最近上から見ると敷物みたいです笑
no.22_東京タワー [iPhone]

生まれも育ちも東京なのに、近くは通っても今まで一度も行ったことなかったのです。。
写真はミニチュア風に加工した、東京タワーの展望台から撮った写真です。
まずは近くで見たときの迫力にびっくりしました!
最近では東京タワーよりも大きなビルはいっぱいありますが、やはり東京のシンボルは何かが違いますね~
そして展望台に登ってさらにびっくり!
「人がゴミのようだ!」ってよりも「ビル」がゴミのようだ!
でも面白かったです!
夕日も綺麗だったし!
この前の森美術館ほど夕焼けに恐怖を感じませんでした。なんでだろ?
no.21_この前番号間違えた… [iPhone]

よく使うTシャツだったので。
刺繍なんて小学生以来でしたが、中々くーくんっぽくなったので満足。
これでまだ使えそうです!
虫食い刺繍にハマりそう笑
no.21_かわいすぎる [iPhone]


話しは変わって、先日ネイチャーセンス展行ってきました。
実は初森美術館!
まず六本木ヒルズでそわそわ、高いところでそわそわ、展望フロアでそわそわ。
正直展示よりも美術館に驚きました笑
内容は、本の部屋が1番好きかも。
本棚?が面白いし、置いてある本も興味深いものがいっぱいで長々と居座ってました。
「人獣戯画の美術史」って本欲しいなー!
展望フロア?に行ったときはちょうど日が落ちるタイミングで、夕方~夜の境い目が見られて良かったです。
でも何か、その境い目は綺麗だけど恐怖を感じた。
怖い色って感じ!